シニア、世界情勢を考える。by tadashian

健康のためノルディックウォーキング・トレッキングに励むシニア、如何にして就業寿命を伸ばすか考える日々そして世界情勢

【コロナワクチン接種】65歳以上の方々の予約について

こんにちは、そして、こんばんは、ただっしゃん(@tadashian1)です。 当ブログにお立ち寄り頂き、誠にありがとうございます。

 

***医療従事者に続き、5月10日(月)9時より65歳以上の一般高齢者へのワクチン接種の予約が始まりました。(私は現在62歳なので対象外です。正確には昭和32年4月1日以前に生まれた人)やっと一歩前進したかと思う今日この頃です。***

 

f:id:tadashian:20210515070440p:plain

 

 

ワクチン接種までの流れ

  • 接種費用は勿論、無料です。
  • 接種可能な時期を確認します。
  • 医療機関・接種会場を探します。
  • 予約(HPかTEL)して、ワクチンを受けます。 

予約受付開始(65歳以上)

5月10日(月)9時より早くも電話が繋がらない、いくらかけても話し中。などはNTT側で発信制限されれば仕方のないことですね。しかも当日の10時から11時にはほとんどのところで定員に達して受付を終了したとのこと。おまけに外注したワクチン接種予約システムもトラブったとのことです。最悪じゃん。

想定外がことが起きている事は分かるのですが、電話予約は集中する事は予想できるのではないかと思います。想定外になりそうなことを想定する余裕も今の日本にはなくなっているのでしょうか。

 

次回の申し込みの予約は5月17日(月)9時からって、もう混乱の極みですね。

いずれにせよ、「早い者勝ち」ってどうなんでしょうか?

接種の順番もう一度、検討の余地ありだと思います。

 

www.asahi.com

 

アラナイの両親の接種予約

私のアラナイの両親は今、施設に入居していますが、その施設の主治医の元だからこそワクチン接種の予約を取ることが可能となったのです。

施設に入居していなければ、私が代行でネットで予約していたかもしれません。息子・娘が高齢者の親の代わりに代行で予約したとの話も聞きます。

  

では、65歳以上の方々でネットにつなげる環境の人ってどのくらいおられるのでしょうか。

 

55歳〜64歳の世帯のEC利用が6割近くまで拡大し、65歳以上の高齢者層も6月には31.2%となった

(注)ネットショッピングの二人以上の利用世帯の利用割合です。

ってことは65歳以上の高齢者層の残り約7割はネットで予約できない可能性があるわけです。特に高齢でネット接続環境にない脚の悪い独居老人はどうやって予約をすればいいのでしょうか。自治体の方が自宅に訪問して予約を代行していただけるのでしょうか。

 

また、私のようなアラカン世代でも6割程度なんですね・・・もっと多いかと思いました。

そして、65歳以上で3割・・・この数字はどう捉えればいいのでしょうか。

私の知り合いの65歳以上の女性の方々(職場の同僚)が6人いたのですが、予約が取れた方が一人だけでした。やはり皆さん、電話をされていたみたいです。(こちらも息子・娘を総動員して)予約ができた方はネットでした。

ネット環境に対応されている高齢者が予約出来ているみたいですね。

 

大規模接種会場の予約

防衛省が東京都と大阪府で予定している大規模接種会場の予約はネットのみの対応だそうです。(防衛省のHPか、LINEだそうです。)電話では混乱が生じるので仕方のない事かもしれません。

www.mod.go.jp

 

東京・千葉・埼玉・神奈川の1都3県に限っても、65歳以上の高齢者は900万人(びっくり)もおられるそうです。これは全国の65歳以上の高齢者の4分の1(つまり全国では3600万人!)にあたるそうです。そんな規模の人数を本当に7月末までに接種完了する事ができるのでしょうか。

 

情報格差の問題と父親のスマホでデビュー計画

これはブログの読者の方々には当てはまりませんが、情報格差デジタルデバイド)の問題を完全に露呈していると言えます。

情報格差デジタルデバイド)はインターネット等の情報通信技術を使える人と使えない人との間に生じる格差のことです。

 

デジタルデバイド―情報格差
 

 

 

 

さらには年齢による情報端末の普及率が「個人間デジタルデバイド」となります。

92歳の父親には私名義の3Gガラケーを持たせているのですが、「親子間デジタルデバイド」を解消すべく、4Gもしくは5Gのスマホに切り替えてみようと想う今日この頃です。(スマホデビューできるだろうか・・・)これはちょっとした実験になります。

 

65歳以下のワクチン接種の予定は

私たち基礎疾患のない65歳以下のワクチン接種の予定はまだまだ、先のようです。

次が基礎疾患のある人およそ820万人、そして高齢者施設などの職員およそ200万人などを優先しながら、順次、接種を進める予定です。つまり、そのあと。

私たち日本国民全体で集団免疫獲得までもう少し時間が掛かりそうです。

それまで、感染予防対策を怠らないようにして行きたいと思います。

 

以前にもブログで記しましたが、4月中旬に2回目のワクチン接種時に体調不良(倦怠感・頭痛・発熱:2日後には回復)になった妻(市内の総合病院に勤めるクラーク:医療事務員)の事もあります。皆さん、充分体調管理をされてワクチン接種に臨んでくださいね。

 

関連記事です<(_ _)>

 

www.tadashian.com

www.tadashian.com

 

ブログ読者の皆様が、健康でありますように!最後までお読みいただきありがとうございます。 ・・・心はいつもどまんなか。 by tadashian